前田真衣

充実した環境でスキルアップに直結する素晴らしい職場です

前田真衣

小学生の頃から将来は医療に関わる仕事がしたいという思いがありました。どんな職種で働くのかまでは考えていませんでしたが、母が管理栄養士で祖母が料理教室の先生だった事もあり、気が付いたら自然と管理栄養士を目指していました。大学卒業後、病院での求人を探していましたが見つからず、大学で教務助手として3年間働きました。そこで臨床栄養や給食経営に携わる機会もあり、ますます病院で働きたいと思うようになりました。

JA茨城県厚生連で管理栄養士の募集があるのを知り、直ぐにエントリーしました。土浦協同病院を就職先に選んだのは、病院給食の提供方法技術として最先端のニュークックチル方式を採用していたことが挙げられます。座学では知っていましたが、実際の運用を見て学びたいという思いが強くありました。

管理栄養士の業務は入院、外来での栄養指導がメインとなりますが、年に2回から3回、ローテーションで献立作成や食材の発注業務も担当します。治療食の献立を考えるなど、病院の給食業務について理解を深める事が出来ます。
栄養指導については、患者さんに対して指導という形で介入していくと信頼関係を築くことが難しいため、会話から入るように心がけています。話の中で改善が必要な部分を見つけ、提案をしていくという形の方が、患者さんにも受け入れられ易いという事を学びました。

前田真衣

栄養指導の質を高めるために、糖尿病療養指導士の資格を取得しましたが、取得後に気付いたことは、糖尿病の患者さんに対する説明がテンプレート化していたという事でした。勉強するようになってから、患者さんに寄り添った話が出来るようになった気がします。笑って話を聞いてくれる患者さんも多く、学びを業務に活かせていると感じています。
心臓リハビリテーションや摂食嚥下のチーム医療にも参加していて、まだまだ知らない事も多くあります。これらの分野の資格もあるので、勉強していきたいと考えています。

栄養部の雰囲気はとても良くて、分からないことは先輩方が優しく教えてくれます。NSTについても認定稼働施設となっているので、資格も取得しやすい環境が整っています。スキルアップに直結する素晴らしい職場ですし、総合病院で急性期という事から多くの患者さんとの出会いがあるので、出会いの数だけ自分の成長に繋がっていくと思います。管理栄養士としてスキルアップをしたい方は是非見学に来てください。

施設見学について

随時対応しています。見学を希望の方は施設見学の「見学申し込みフォーム」に必要事項を記入し、送信して下さい。後日担当者からご連絡致します。