メッセージ


薬剤師として多くを学べる病院です
須賀大樹(2019年入職:水戸協同病院)
両親が医療関係の仕事をしており、その姿を見て育ったので、自然と医療職を志すようになっていました。数ある医療職の中から薬剤師を選んだのは、薬剤が病気や体に直接作用するという部分に興味を持ったからです。
水戸市の出身で、地元に貢献したいという思いから水戸市内で就職する病院を探しました。当院を希望したのは、急性期病院で数多くの診療科があることから、薬剤師として多くを学べると考えたからです。
実際に働いてみて感じたのは、ベッドサイドでの服薬業務は想像していた通りでしたが、輸液の運搬や在庫管理など、意外と力仕事が多く、実習では分からなかった業務が数多くある事を知りました。
今は病棟の専任薬剤師として、主に外科の患者さんが入院する病棟を担当しています。病棟では、医師や看護師、理学療法士や管理栄養士など多職種と関わることが多いので、薬の知識だけでなくコミュニケーション能力も求められます。この様に多職種と関われるのが病院薬剤師ならではの魅力だと思います。当院は部門間の垣根も低く、良好な関係が築けているので働きやすいです。
患者さんへの服薬指導で、私の説明で内容を理解してお薬をしっかりと飲むようになってくれたときは大きなやりがいを感じます。投薬治療の大切さを理解してもらい、同じ疾病を繰り返さなくなれば、それが患者さんにとって一番良い事なので、今後も服薬指導には力を入れていきたいです。
今後の目標については、病院に貢献できるよう認定薬剤師等の資格取得を目指すとともに、薬剤部内での立ち位置をしっかりと持てるよう、引き続き勉強をしていきたいです。
もし当院に興味があれば是非見学に来てください。お待ちしています。
薬剤師メッセージ
- 氏名須賀大樹
- 入職年2019年
- 勤務地水戸協同病院
- メッセージページへ戻る