茨城県厚生連看護職員 キャリア開発システム

医療の高度化や高齢化の進展に伴い、保健医療福祉の分野で重要な役割を担う看護職は、変容する社会のニーズに応えられる質の高い看護サービスを提供するために、看護専門職としての力量を十分に発揮し、人々から信頼を得られるよう継続的な学習に努めることが求められています。そのため、看護職が専門職として自立的にキャリア開発するための仕組みが必要となります。
これを踏まえ茨城県厚生連看護部では、日本看護協会の提唱するジェネラリストのためのクリニカルラダーの考え方を基に、5段階の標準クリニカルラダーを構築しました。
また、2020年度には病院看護管理者の計画的かつ段階的な育成のためのマネジメントラダーを構築しました。4段階とし地域まで視野を広げた看護管理を実践することを目指しています。
これを通し、個々のキャリア開発の支援を行うとともに自律的に能力開発できる人材を育成していくキャリア開発システムです。


JA茨城県厚生連看護職教育理念

地域医療に貢献する厚生連の理念に基づき、信頼される質の高い看護を提供できる自律した看護職を育成する


茨城県厚生連看護教育目標

  • 専門職業人として対象の人権を尊重し、個別性のある安全・安楽な看護が実践できる看護職の育成
  • 組織および医療チームの一員としての役割を自覚し、ここの責任を果たすことができる看護職の育成
  • 看護実践に必要な見識を深めるために、主体的に学び自己啓発の努力ができる看護職の育成
  • 常にチャレンジ精神を持ち、新しい看護を創造できる看護職の育成
  • 幅広い知識と教養を持ち、豊かな人間性を持つ看護職の育成
病院理念からの目標管理の展開

組織から部門、そして部署への目標管理の連動


クリニカルラダーシステム

  • 段階に応じた院内研修プログラムにより、学習を効率的に行うことができます
  • 看護管理者との面接(目標、中間、育成)により学習の評価が行われ、個々の課題の明確化と学習の動機付けにつながっています

病院理念からの目標管理の展開

組織から部門、そして部署への目標管理の連動

マネジメントラダー(MⅠ~MⅣ) 4段階のラダーレベルの定義


新入職員臨床研修制度

新人看護職員研修の理念
・看護は人間の生命に深く関わる職業であり、患者の生命、人格及び人権を尊重することを基本とし生涯にわたって研鑽されるべきものである。新人看護職員研修は看護実践の基礎を形成するものとして重要な意義を有する
・新人看護職員を支えるためには周囲のスタッフだけではなく全職員が新人看護職員に関心を持ち皆で育てるという組織文化の醸成が重要である。この新人看護職員研修ガイドラインは新人看護職員を支援し周りの全職員が共に支え合い成長できることを目指す。

プリセプタ-シップについて

プリセプターシップで先輩ナースが後輩ナースの成長をサポートします。 職場・看護部全体があなたをサポートします。

新人看護職員の教育方法

新人看護職員研修の理念
Off ・JT
集合教育(OFF the Job Training)
看護部教育委員会・学術委員会で企画実施するので、一定時間一定期間集合して教育する

OJT
各職場で行なう機会教育(ON the Job Training)
各職場および看護場面において、直接上司または先輩看護師、 同僚より指導と相互研修