JA茨城県厚生連 看護部

JA茨城県厚生連が県内に展開する6病院で、私たち看護師は「心のかよう医療・保健・老人福祉事業を通じ、組合員ならびに地域住民の暮らしと健康を守り、明るく豊かな地域づくりに貢献します」という理念のもと、日々看護にあたっています。

地域医療への貢献

私たちは、公的医療機関として、地域のニーズを尊重し、診療機能の充実とサービスの向上に努め、良質で高度な医療を提供し地域から信頼される病院を目指します。

知識と技術の習得

私たちは、医療人として人間性を磨くとともに、常に研さんを積み、知識と技術の習得に努めます。

健康管理と保健衛生の向上

私たちは、JAグループとともに保健事業・老人福祉事業を通じ、組合員・地域住民の健康管理と保健衛生の向上をはかり、高齢者及び高齢者を支える家族の支援に努めます。

ご挨拶

茨城県厚生連看護部は「オール厚生連」として事業所間の垣根を越えて、人材を共有し、有効活用していくという方針の基、県内全域を捉え地域医療に貢献すべく役割を担い日々邁進しております。厚生連看護部は、看護職数約2000名を有する大きな組織です。
私達看護師が生涯を通して専門性を発揮し、地域に貢献していくために、看護職が生涯教育として最も重要とされている教育体制の充実を目指し取り組んでいく必要があります。 そこで、今年度、新たに厚生連看護部ホームページを開設する運びとなりました。看護統括管理部を中心に、事業所間の連携を図り、事業所間の流動化促進・キャリアアップやスキルアップが実現できるよう、看護部全体の人材育成を計画的に図ることを目的として取り組みます。それぞれの事業所での教育的課題や情報を共有・可視化することで、双方向での取り組みを共有しながら看護の質向上を目指していきます。更に、厚生連看護部組織の知的財産として専門看護師・認定看護師達の組織横断的な活動を紹介することで、看護師の臨床判断能力の向上・専門職としての役割発揮、モチベーション向上に繋がることを期待しています。今後も、厚生連看護部が一丸となって看護の質向上に寄与し、組織や地域に貢献できるよう取り組んで行きたいと思います。

看護統轄管理部長 関根 洋子

看護師

助産師

保健師

准看護師

更新情報

2024年07月01日

看護部についてを更新しました。


2024年05月20日

ホームページを公開しました。


看護部について

看護部の人数など、詳細をお伝えします。

教育体制

教育ラダーや専門コースなど、看護部の教育システムを紹介します。

求人情報

リクルートに関する情報ページです。

関連施設

厚生連は『農民の健康は農協組織の手で守り、明るく豊かな農村を築く』ことを目的に設立されました。公的医療機関として地域に根ざした医療事業を展開し、現在県内6カ所に病院(総ベッド数2,359床)を集約しております。身近なところで、高度でしかも専門的な診療がいつでも受けられる施設を目指し、救命救急センター(第三次救急)、または24時間体制で緊急で重篤な患者さんを受け入れる(第二次救急)体制に対応しております 。
また、健康管理センターを中心に『人間ドック』や『事業所検診』などの保健予防活動にも積極的に力を入れております。高齢者の在宅医療につきましても、県より訪問看護ステーション、居宅介護支援事業者の指定を受け活動を展開しております。

水戸協同病院

〒310-0015 水戸市宮町3-2-7
TEL:029-231-2371

県北医療センター高萩協同病院

〒318-0004 高萩市大字上手綱上ヶ穂町1006-9
TEL:0293-23-1122

土浦協同病院

〒300-0028 土浦市おおつ野四丁目1番1号
TEL:029-830-3711

JAとりで総合医療センター

〒302-0022 取手市本郷2-1-1
TEL:0297-74-5551

茨城西南医療センター病院

〒306-0433 境町2190
TEL:0280-87-8111

土浦協同病院なめがた地域医療センター

〒311-3516 行方市井上藤井98番地8
TEL:0299-56-0600

土浦協同病院附属看護専門学校

〒300-0028 土浦市おおつ野二丁目2番10号
TEL:029-869-5110

リンク