15382
人間ドック受診者数
2240
脳ドック受診者数
779
肺ドック受診者数
9936
乳がん検診受診者数
※2021年度にJA茨城県厚生連6施設で人間ドックを受診された方の数です
「健康でいたい」をサポートします
かけがえのない健康を維持し、いつまでも健やかに生活したい。これは誰もが願う事です。
人間ドックでは、自分ではなかなか気づかない体の変化を発見し、病気の予防に繋げる事が可能です。 茨城県厚生連の6病院では、豊富なオプションを用意し、あなたの生活にあった検査を受ける事が可能です。この機会に人間ドックを受けませんか?
施設紹介
人間ドック・各種検査
JA茨城県厚生連6施設では様々な検査を実施しています。
お知らせ
JA茨城県厚生連が取り組んでいる健康に関する活動や情報をお伝えします。
-
2022年7月4日:コラム「みつける、みなおす。~ひらけ!健康のとびら~」を更新しました。
肝機能検査②「肝細胞のはたらきをみる検査」、「肝細胞や胆汁の流れに障害がないかをみる検査」というタイトルで、コラムを更新しました。さあ、健康への扉を開きましょう!
-
2022年6月6日:コラム「みつける、みなおす。~ひらけ!健康のとびら~」を更新しました。
「風疹(ふうしん)」というタイトルで、コラムを更新しました。さあ、健康への扉を開きましょう!
-
2022年5月2日:コラム「みつける、みなおす。~ひらけ!健康のとびら~」を更新しました。
肝機能検査①「肝細胞の損傷の程度をみる検査」というタイトルで、コラムを更新しました。さあ、健康への扉を開きましょう!